
ベーシストのための音楽用語辞典、今回のキーワードは前回お知らせした、あ行の「味」です。 そうそう、写真は、正月に来客があったので、そのときのために仕込んだカレーです。 まさに「味」繋がりですね。 スパシスは、ポピーシード、カルダモンの粒、クローブの粒、コリアンダーの粒、そして赤唐辛子です。これを、タイ料理用の石臼で挽き、さらに煎ったショウガとニンニクを加えてペーストにします。いやいや、手の凝った料理ですが、これは南インドのココナッツ風エビカレーです。 ペーストを見ただけでもおいしそうですよね。 そのペーストに、ターメリックとレモン汁につけ込んだエビを加えてコトコト煮ます。 そうこうしているうちに、オーブンではタンドリーチキンが焼き上がります。 タンドリーチキンって、思いのほか簡単で、それこそスパイスさえ揃っていればすぐに出来ます。 もちろん、前日からつけ込んでいるので、その時間はかかります【 …続く 】