ノリというのはどういうものですか?で、どうすればノリがでるようになるのでしょう?
ノリですか。
こりゃもうめちゃくちゃ難しい話になりまして、簡単にこたえられるようなものではないんですね。

でもノリをどうのこうのという前に、ジャストに、言い換えれば、機械のごとくの正確さで演奏できるようにすることがなによりも重要、というかそれがまずノリ以前に要求されることなんだろうと思います。
もちろんノリのいい人全部が機械のように演奏できるというわけではないのですが、それは読譜と一緒だと思うんです。
すばらしいミュージシャンの中にも譜面が読めない人がいますが、そういう人はそのかわりすばらしい耳をもっていたりするもんですよね。

同じことでメトロノーム的にリズムがいいということだけがいいノリの要素ではないのですが、ではそうでない人でノリがいい人はそれなりになんか独特のグルーブ感を持っていたりするもんです。

まあでもノリのいいひとって大抵リズムが良いですよね。だからまずは正確なリズムを身につけることでしょう。
で、正確なリズム感が身につけば、それを元に、それぞれの音楽のノリに応じてジャストよりちょっと前、とか後ろって具合にコントロールしてノリを出すようにするんだと思うし、僕はそんな風にコントロールしてます。

CODA /納浩一 - NEW ALBUM -
納浩一 CODA コーダ

オサム・ワールド、ここに完結!
日本のトップミュージシャンたちが一同に集結した珠玉のアルバム CODA、完成しました。
今回プロデュース及び全曲の作曲・編曲・作詞を納浩一が担当
1998年のソロ作品「三色の虹」を更に純化、進化させた、オサム・ワールドを是非堪能ください!