
サロンにこんな投稿を頂きました。 「納さん、サロンのみなさんこんにちは。 アコベの音程が悪くて悩んでいます。 スケール練習ではそこそこ良い音程が取れても、いざ曲を弾くと音程がかなり悪くなってしまいます。 音程が悪いので、エレベでいう5、7、12フレットの位置に印をしています。 音程が良くなってきたら消していこうと思っていますがなかなか消せません。それに指板をついつい見てしまいます。当然運指や左手のフォーム等が大きく関わっていると思いますが、良い練習方法があれば教えて下さい。」 アコベの音程、これは本当にむつかしい問題ですが、しかし実に重要な問題でもあります。ベースというくらいですから、ハーモニーに関してもまさに土台、その音程がぐらつくと、その上にいる人全員に大きな影響が出てしまいますね。 さてではその音程を良くする方法は、というご質問ですね。 ということで、僕の回答です。 (全文はサロンに【 …続く 】