SCHEDULE 2022年9〜10月のスケジュール 来週9月28日の、僕のアルバム「CODA」LP盤発売記念ライブがあることはお伝えしたとおりですが、 その先のスケジュールをお知らせしてきます。 さすが、芸術の秋ということで、イベントが週末ごとにあります。 ●まず10月9,10日の週末は、福島県会津にて、僕がホストを務めるジャムセッションと、会津鶴ヶ城の本丸を舞台したス... 2022年9月23日
CODA ラジオ出演速報(鹿児島 MBCラジオ、FM大阪、SSCシェアハピラジオ) ラジオに関する話題を3つ。 1)本日(9月21日)23時から、鹿児島のMBCラジオに出演します。 番組名は「Music Express」といいますが、アドレスは https://www.mbc.co.jp/radio/musicexpress/ です。 23時からの1時間番組ですが、その中で、ピアニストの松本圭使さんが... 2022年9月21日
CODA 僕のLP発売記念ライブ さていよいよ僕のLP発売記念ライブが迫ってきました。 が、しかし! とても残念なお知らせですが、当日はLPが手元に届かないことが判明。 まさかの事態ですが、それというのも、本来はCDの収録曲から1,2曲、泣く泣くカットして、なんとか50分強くらいで収めて1枚組のLPとする予定だったのですが、LPは片面20分を超えると、... 2022年9月19日
CODA 今度は週刊新潮に載りました。 読売新聞、東京新聞と続き、今度は週刊新潮に載りました。 おそらく週刊誌に載るということも、これが最初で最後かなと思います。 多額の賄賂を送る金もなければ、貰うような利権も持ってませんし、世を震撼させるような事件を起こしたいとも思わないし、起こす勇気もありません。 その意味では、地道に音楽を続けてたら、ある日こんなことも... 2022年9月16日
BLOG 9・22 発売 バイブル2のハンディ版が発売が手元に届きました。 大変好評をいただいているスタンダードバイブル・シリーズに、また一つ、新ラインナップが追加されました。 バイブル2のハンディ版です。 これでバイブルシリーズだけでも10タイトルくらいはあるんじゃないでしょうか。 作者本人が分かっていないというのも何ですが。 それ以外にも、「スタンダードセオリー」「バイブル・フォー・ジャズ... 2022年9月16日
CODA 9月28日の目黒ブルースアレイライブのリハーサルでした。 9月28日の目黒ブルースアレイでの、僕の新作アルバム「CODA」のLP盤発売記念ライブのリハーサルを本日行いました。 既にご存じかと思いますが、今回集まってくれるメンバーは、 S.Sax、T.Sax、B.Sax、EWI:小池修 El.G:布川俊樹 El.G、Ac.G:竹中俊二 Piano、Keyboard:小野塚晃 D... 2022年9月16日
COLUMN ARABAN JAZZ「初心者が知りたいジャムセッションの心得 第2回目が公開 以前も紹介させていただきましたが、「ARABAN JAZZ」(https://www.arban-mag.com/) という、ジャズを中心とした最新音楽情報やカルチャーを紹介する雑誌のコーナー、「初心者が知りたいジャムセッションの心得」(https://www.arban-mag.com/article/75089)と... 2022年9月11日
SCHEDULE オンラインサロン合宿 藤野ジャズキャンプ2022 行います。(一般参加も募ります) 来月10月15,16日(土、日)に、僕の住む街、神奈川県相模原市の藤野にある「芸術の家」という、とても素敵な場所でイベントを行うのですが、その内容はというと、僕とギタリストの布川俊樹さんのそれぞれのインターネットサロンの会員限定で、合宿しながら終日クリニックに参加したりジャムセッションを楽しみ、おまけに最後には合同で打... 2022年9月11日
CODA 10月1日発売予定のLP盤「CODA」の中ジャケットを紹介!ボーナストラック試聴開始 10月1日発売予定のLP盤「CODA」の中ジャケットをご紹介しておきます。 これがアルバムサイズでの見開き両面となります。 自分で言うのも何ですが、音楽人生の集大成として、しかも自身始めて出すLP盤としては、ジャケットも本当に重厚な感じに仕上がっていると思っています。 もちろん、その中身もジャケットに負けないものになる... 2022年9月7日
BLOG 【会津若松音楽村】セッションメンバー募集開始しています。(9月末まで) EQや今回の僕のアルバム「CODA」、NHKの「歌コン」等々、本当にいろいろ現場で活躍されているピアニストの青柳誠さんと、その彼と幼馴染であり、ヴォーカル&諸々プロデュースをされている大森有里子さんが中心となって、地元の学生やミュージシャンと一緒になって創る「音楽村」というイベントがあります。 2014年から 始まった... 2022年9月2日
CODA 8/31 東京新聞朝刊に掲載されました。 本日、東京新聞の朝刊の「この人」というコラムに、僕のアルバム「CODA」を取り上げてもらいました。 先日もこのアルバムについて、読売新聞に取り上げてもらったのですが、共に大手の新聞社ということなのか、取材してくださった記者の方は、ロシアのウクライナ侵攻を受けて僕が作詞した曲「うつろう」に、強い興味を示してくださったよう... 2022年8月31日
SCHEDULE 2022年9月のスケジュール やっと暑さも一段落し、過ごしやすい気候になってきました。 コロナは治まる気配を見せませんが、各お店も感染対策はしっかりとやってくださっているので、ライブハウスが感染源になることも少ないと思います。 ということで、9月のスケジュールを挙げておきます。 今月の目玉はなんと言っても僕自身のアルバム「CODA」の、LP発売記念... 2022年8月31日
BLOG 8/28は三重県松阪市のジャズ喫茶、「サライ」という会場でクリニックとセッションを行います。 本日は三重県松阪市のジャズ喫茶、「サライ」という会場でクリニックとセッションを行います。 ご参加の皆さん、楽しみにしていてください。 ところでいま新幹線に乗ったのですが、ふと気づけば新幹線に乗るのは今年、最初で、しかも最後かも。以前ならそれこそ毎週のように新幹線や飛行機に乗って日本中をツアーしていたものです。 最盛期に... 2022年8月28日
BLOG ピアニスト 細川正彦さんが先日、突然亡くなりました。 このアルバム「Little Song Book」を共同で作成したピアニスト、細川正彦さんが先日、突然亡くなりました。 パワーとエネルギーが服を着て歩いているような人だっただけに驚きしかありません。 心よりご冥福をお祈りします。 彼はピアノを弾くだけだなく、その趣味と知識は多岐に渡り、彼と一緒にいると本当にたくさんのこと... 2022年8月25日
CODA 八王子の皆さんにご報告です。(FM出演、Rice Power Jam 2022出演) 八王子の皆さんにご報告です。 1)まずFMへの出演です。 ジャズボーカリストの盛岡マレーネ典子さんがパーソナリティを務める番組、「ヒーリング Jazz Time」という番組に、2週続けて出演します。 Tokyo Star Radio 77.5MNz https://775fm.com/timetable/morioka... 2022年8月19日
BLOG モーションブルー閉店 また一軒、ライブハウスの灯が消えるとのこと。 残念ですね。 そのHPを見ると、コロナの影響で何度も休業を余儀なくされていたようですが、いよいよ閉店となってしまったということのようです。 実際、このような状態が何年も続き、先行きも全く不透明、というよりこの先も劇的な回復は望めないようですから、経営側としては妥当な判断でし... 2022年8月14日
CODA 「ARBAN」というWeb雑誌に、ジャズのジャムセッションに関して、僕が対談方式で解説した記事が載っています。 「ARBAN」というWeb雑誌に、ジャズのジャムセッションに関して、僕が対談方式で解説した記事が載っています。 ●初心者が知りたいジャムセッションの作法|エントリー方法は? ルールや参加費は?【ジャムセッションの掟/第1回】 | ARBAN (arban-mag.com) https://www.arban-mag.c... 2022年8月13日
CODA 8/8「カムカムエヴリバディ」音楽担当 金子隆博さんのFM番組「フラッシュ金子のコマラジ・マンデー・スペシャル」に生出演します。 明日、金子隆博さんのFM番組に生出演します。 8/8 (月)20時〜22時(僕の出演は21時くらいからの予定です) コマラジ フラッシュ金子のコマラジマンデーナイト http://g-kids.net/?p=2299 この番組は、米米クラブのホーンセクション、ビッグ・ホーンズ・ビーのサックス奏者であり、また最近ではNH... 2022年8月7日
BLOG 明後日、8月7日(日)は、布川俊樹&Valisのライブです。 明後日、8月7日(日)は、布川俊樹&Valisのライブです。 小岩 オルフェウス(03-5622-3520) https://orpheusrecords.jp/live/ Open 6:00pm Start 7:00pm 布川俊樹(Gt)Valis Quattro 2デイズ P:古川初穂 Dr:木村万作 この写真は... 2022年8月5日
CODA CODA レビューコメントコーナー設けました。 僕のHPにあるWeb Shopで、アルバム「CODA」を買ってくださった方が相当いらっしゃいます。 https://www.osamukoichi.net/shop/5717 https://www.osamukoichi.net/shop/5947 そこにはコメントコーナーを設けましたので、是非是非そこにアルバムの感... 2022年8月4日
CODA ベースマガジンのWeb版に、新作「CODA」に関しての、インタビューが公開されました。 ベースマガジンのWeb版に、新作「CODA」に関しての、僕のインタビューが公開されています。 https://bassmagazine.jp/player/interview-osamukoichi202208/ インタビュアーは、ご本人もベーシストで、数多くの海外本の翻訳や来日ミュージシャンのインタビューをされている... 2022年8月4日
CODA CODA 気がつけば、残りは150部ほどになりました。 6月末に我が家に800部のCD が送られてきた日から2ヶ月ちょっと、気がつけば、残りは150部ほどになりました。 https://www.osamukoichi.net/shop/5717 https://www.osamukoichi.net/shop/5947 Amazonでも200部ほど売れているようで、なかなか... 2022年8月3日
CODA 8月4日(木)新宿サムディにて、僕のリーダーセッションを行います。 明後日8月4日(木)新宿サムディにて、僕のリーダーセッションを行います。 8月4日(木)新宿Someday (03-3359-6777) http://someday.net/index2.html 納浩一(セッション) Open 18:30pm Start 19:30 メンバーは、 Vib:香取良彦 Gt:布川俊樹 ... 2022年8月2日
CODA 「CODA/オサムがベースを語る(仮)」執筆中/ライター熊谷美宏さんを偲んで この写真は2006年2月号のジャズライフ誌上、僕の2作目のリーダーアルバム「琴線」が発売されたときのインタビュー記事のものです。 インタビュアーは、先日(2022年7月)に亡くなられたジャズライターの「熊さん」こと熊谷美宏さんです。ここに謹んでそのご冥福をお祈りさせていただきます。 さて、このアルバムは、当時ジャズベー... 2022年8月1日