BLOG 先日、12月21,22日の2日間に亘って、大阪でセッション、ワークショップ、トークライブを行いました。 先日、12月21,22日の2日間に亘って、大阪でセッション、ワークショップ、トークライブを行いました。 場所は関目(多分関西の人以外には聴いたことがない町でしょうね)にあるアルテコーダ。 ピアニストであるママさんはとてもユニークな方で、気分が乗ってくると突然セッションに、しかも時には曲の途中からでも参加してくるというよ... 2023年12月24日
BLOG 『自叙伝CODA 出版記念 納浩一 大阪 2DAYS EVENTS』のお知らせ 今年は自叙本『CODA』をリリースしたこともあり、大阪2Days イベント を行うことになりました。 自叙本『CODA』に関連したトークタイムやワークショップ、またセッションなど、2デイズあるだけに盛りだくさんの内容となっています。 またイベントのサポートには藤野ジャズキャンプでもサポートいただいたピアニストの前田めぐ... 2023年12月18日
BLOG 毎月一回のベースで行ってきた藤野ジャズディ、今日でちょうど1年を迎えました。 本日の出演者は杉山慧(ギター)と杉山寛(ピアノ&ドラムス)のお二人です。 ドラムスの登場は今日が初めてですが、スネアドラムスだけを持ち込んでの演奏も、とても場の雰囲気にフィットしていていい感じです。 町の有志の方から、なにか音楽のイベントでこの町を盛り上げてくれないかというお話をいただいて思いついたのが、去年と今年の秋... 2023年12月18日
BLOG 好評をいただいているバイブルに関して、著作権の問題で掲載ができない曲があるということについて 好評をいただいているバイブルに関して、著作権の問題で掲載ができない曲があるということについて先日投稿しましたが、ある方からクレームが来ました。 曰く、「バイブルを購入したが、メロディが載っていない曲がある。なぜ?」と。 その方は日本在住の外国の方のようで、メロディが掲載できない曲に関して、その譜面の下の方に小さいながら... 2023年12月18日
BLOG ジャズ業界は異常?【ARBAN ジャムセッション講座】より 実際の現場にいると、その現場がいかに尋常ではないかというのが、逆に見えなくなるということが起こるということもあるようです。 戦争や地震で混乱している現場からの報道を検証したときに、そんなことがありがちだとか。 何事も、ちょっと距離を置いて、俯瞰して見てみると、その渦の中でいるよりもよりはっきりと問題点が見えることもある... 2023年11月8日
BLOG 望海風斗さんのビルボードツアー、橫浜の部が終了しました。次は来週末、大阪ビルボードでの二日間の公演となります。 望海風斗さんのビルボードツアー、橫浜の部が終了しました。次は来週末、大阪ビルボードでの二日間の公演となります。 大変失礼ながら、今回共演させていただくまで、望海さんのことはほとんど知りませんでした。ただ、僕の周りのミュージシャンで、彼女との共演経験のある人からは、「彼女の歌唱力はちょっと抜きん出ている。ほんと、素晴らし... 2023年11月5日
BLOG 今週末の11月5日(日)、「西陣TABI」というイベントのメインアクトとして、京都の北野天満宮の紅梅殿での特設ステージで演奏します。 今週末の11月5日(日)、「西陣TABI」というイベントのメインアクトとして、京都の北野天満宮の紅梅殿での特設ステージで演奏します。 詳細は、以下のアドレスにありますので、よろしくお願いします。 https://nishijintabi.ongakumura.group/ Start 4:00pm 西陣TABI ライ... 2023年10月30日
BLOG 本日10月24日、無事63歳の誕生日を迎えました。 本日10月24日、無事63歳の誕生日を迎えました。 お祝いのメッセージを送ってくださった皆さん、ありがとうございます。 この場を借りて御礼を申し上げます。 63歳いえば、1996年に、僕が渡辺貞夫さんのグループに参加せてもらった時、まさに貞夫さんが63歳でした。 僕から見ればあの時の貞夫さんは、雲の上の存在であり、また... 2023年10月24日
BLOG カーラ・ブレイがなくなったそうです。 素敵な音を、本当にありがとうございました! 安らかに。 カーラ・ブレイがなくなったそうです。 1936年生まれなので、87歳。でも大往生と言えるのではないでしょうか? 彼女の演奏は、東京のサントリーホールでの、ステーヴ・スワローとのデュオのコンサートで見ました。 公私共に仲睦まじいお二人で、それはそれは素敵なコンサートでした。 舞台袖から二人で手を繋ぎながら現れ、演奏が始ま... 2023年10月18日
BLOG 来月開催の藤野ジャズキャンプのオフィシャルTシャツが出来ました。 来月開催の藤野ジャズキャンプのオフィシャルTシャツが出来ました。(といっても、オフィシャルではない、偽物が出回るとは思えませんが。) 二日間に亘って、セッションを楽しみながら、講師陣と共にジャズの奥深さを堪能しようという企画、昨年は、僕と布川俊樹さん(ギター)のインターネットサロン関係から20名ほどの参加者で開催しまし... 2023年9月21日
BLOG 第2回藤野ジャズキャンプ 神奈川新聞に取り上げてもらいました。 来月10月14,15日に、神奈川県相模原市緑区にある「藤野芸術の家」で「第2回藤野ジャズキャンプ」を開催するのですが、そのことを記事として、本日の神奈川新聞に取り上げてもらいました。 地方紙ではありますが、もし購入したりして読むことができる方は、是非読んでみてください。 実際は1時間半にも及ぶ長いインタビューで、昨今の... 2023年9月15日
BLOG ジャズベースの巨匠、リチャード・デイビスが、去る9月6日に亡くなったそうです。 ジャズベースの巨匠、リチャード・デイビスが、去る9月6日に亡くなったそうです。 僕の中では、やはりエルビン・ジョーンズとの双頭アルバム、「ヘビー・サウンド」でのプレイが強烈に心に残ります。 93歳というから大往生、お疲れ様でした。 さてその彼が90年頃まで使用していた楽器がなんと、この週末、僕がレッスンとセッションで行... 2023年9月13日
CODA pickup アルバム「CODA」が、サブスクで聴くことが出来るようになりました。 昨年7月1日にリリースした僕のアルバム「CODA」が、サブスクで聴くことが出来るようになりました。 主要なサブスクのアドレスは以下の通りです。 Youtube https://www.youtube.com/playlist?list=PL2I7Usx4ZMor72vXCSRIrwBkjNFefdQZl Youtube... 2023年9月2日
BLOG スキューバダイビングを初めて10年、潜った回数はまもなく300本になります。 スキューバダイビングを初めて10年、潜った回数はまもなく300本になります。 父親の出身が鹿児島県徳之島ということもあるのか、子供の頃から海は大好きで、大人になってからもことあるごとに、沖縄をはじめ、南の島々に行っています。 これまでに訪れたことのある離島をざっと挙げると、 徳之島はもちろん鹿児島県なら奄美大島、屋久島... 2023年8月28日
BLOG 【質問】ミュージシャンとお金のことについて この、コロナ前の2019年の投稿は、僕がやっているインターネットサロンへの質問の回答です。 4年も前のことですが、この回答をした時は、まだ世界はコロナ以前だったんですね。 それから、少なくとも僕や僕を取り巻くジャズシーンの状況が、この頃よりはるかに悪くなりました。もちろん、それは僕の目を通して見ただけのことなので、必ず... 2023年8月24日
BLOG 酷暑ですが、我が家の周辺はこんな感じです。 昨今では僕の住所を入れれば、Google mapで我が家のストリートビューが簡単に出るとは思いますが、とりあえず我が家の周辺はこんな感じです。 家の前が公園、その先が山の斜面なので人も目を気にする必要がありません。 さらに両隣が空き家と更地で、これまた全く気にする必要がない上に、敷地が広いので、それこそ夜中に爆音で映画... 2023年7月25日
BLOG 生まれて初めてラー油を作ってみました。 餃子がめっちゃめちゃ好きな私ですが、その重要なポイントとして、ラー油があると思います。 餃子を注文して、さて餃子が来るまでどうしようかと迷ったとき、先に出てきたビールと、つけだれ用として調合したラー油、しょうゆ、お酢を舐めながらまずは一杯ってありませんか? そんな時に、瓶の底に、たっぷりの粉とんがらしが入ったラー油なら... 2023年7月8日
BLOG 明日6月18日、僕の住む神奈川県相模原市緑区の藤野にある素敵なレストラン「百笑の台所」で、ジャズライブを開催します。 明日6月18日、僕の住む神奈川県相模原市緑区の藤野にある素敵なレストラン「百笑の台所」で、ジャズライブを開催します。 といっても、僕が演奏するのではなく、若手ミュージシャンに演奏の場を提供するというものです。 昨年の暮れから始めたこの企画、すでに今回で第6回目を迎えます。 今回の出演者は柏原ゆう子(ピアノ)と鈴木雄太郎... 2023年6月17日
BLOG 地下室にて爆音で「We Want Miles」を聴くことにしました。 突然真夏になったので、地下室に逃げ込むことにしたら、これがなんと寒いこと。 まだ地中の温度が上がっていないからか、今日などは外気温とは10°C以上違うくらいの感じで、セーターを着ないととても寒くて耐えられません。 ま、それはさておき、せっかく地下室に籠るのだからと、だったらオーディオタイムにしようということで、爆音で「... 2023年5月17日
BLOG 相模原市緑区の藤野という街にある素敵なレストラン、「百笑の台所」で、ジャズライブを開催します。 来週5月21日、僕の住む神奈川県相模原市緑区の藤野という街にある素敵なレストラン、「百笑の台所」で、ジャズライブを開催します。 といっても、僕が演奏するのではなく、若手ミュージシャンに演奏の場を提供するというものです。 昨年の暮れから始めたこの企画、すでに今回で第5回目を迎えます。 藤野は自然に恵まれたローケーションで... 2023年5月14日
BLOG インターネットサロン会員の方へ向けた感謝イベント「おさむさんちでバーベキュー」でした。 昨日はGWの最中、天候にも恵まれ、我が家で開催された、僕のインターネットサロン会員の方へ向けた感謝イベント、題して「おさむさんちでバーベキュー」はとても楽しいひとときでした。 参加はサロンメンバーを中心に、ギタリストの布川俊樹さんやドラマーのジミー橋詰さんといったプロ・ミュージシャンの参加もあり、総勢13人。 BBQは... 2023年5月4日
BLOG 我が家の庭の新緑も一気に爆発してます。 GWを前に、初夏のような日が続いていますが、我が家の庭の新緑も一気に爆発してます。 最近は週に2、3本くらいの仕事しかしていないので、ふと考えるとこれはもうほとんど定年退職状態なんですかね。 で、週に数日だけ、バイト程度の仕事をしている、いわゆる定年後の雇用延長期間みたいなものかもしれません。 でもミュージシャンはいわ... 2023年4月20日
BLOG 「Stuff トリビュートライブ」満員本当にありがとうございます。 昨日のガールトークでの「Stuff トリビュートライブ」、満員のお客さんに来ていただき、演奏も本当に盛り上がり、楽しいひとときでした。 本当にありがとうございました。 まだツイキャスの配信で見ることができますので、見逃したからは是非、ご覧ください。 ツイキャス生配信 https://twitcasting.tv/c:l... 2023年4月17日
BLOG 明日、水戸ガールトークで行うStuffセッションです。 明日、水戸ガールトークで行うStuffセッション、是非お越しください。 写真は前回の告知でも上げました、4年前に行ったセッションの時のものですが、その元となっているStuff達の写真があったので、ぜひ比較してみてください。 ルックスだけは、勝ってるかも? しかしこのころ彼らは40歳くらいでしょうから、なんという貫禄でし... 2023年4月15日