僕のインターネットサロンに新コーナーを立ち上げました。 題して「ベーシスト列伝」です。 毎回一人、僕が大きな影響を受けたベーシストを、そのソロやベースパートのコピー譜とともに、なぜ凄いのか、またどんな影響を受けたのかといったことに触れつつ、そのベーシストを分析しようというコーナーです。 せっかくなんで、一回ごとに、アコ...
ONLINESALON
ここは45年のベース歴、そして30数年のプロ活動、日々国内外、第一線のミュージシャンと
活動しているベーシスト納浩一が、オーガナイザーのオンラインサロンです。
活動しているベーシスト納浩一が、オーガナイザーのオンラインサロンです。
ONLINESALONの記事一覧
なぜ僕が作曲に関心を持つようになったか、それはやはりバークリー留学です。 そこに行ってみると、猫も杓子も作曲をしている、コンサートといえばすべてオリジナル、もちろん授業には作曲系のクラスが山ほどあり、そのそれぞれに、独自の作曲法を教えている、というこんな環境に、ほんと面食らった記憶があります。 すぐに親しくなった日本人...
サロンに、以下のような匿名の質問をいただきました。 「楽器の選び方について 納さん始めサロンのみなさまに質問があります。 みなさんは楽器の選ぶ際どういったことを意識してみますか? アンプの出音だけで判断していましたが、どうも実際使うと思ったような音になってくれません。 いかがでしょうか?」 そうですね、この場合の楽器と...
皆さん、改めて明けましておめでとうございます。 2020年、オリンピックイヤーが始まりました。といっても、もう皆さんはすっかり普通営業モードに入っておられるかと思います。 さて、新春第1弾のサロンの投稿は、「こんな曲をコピーしました!」の第7回です。 今回取り上げる演奏は、エレクトリックベースの名手中の名手、ジェフ・バ...
僕のインターネットサロンに、匿名で以下のようなご質問をいただきました。 (回答の全文はサロンにて公開しています) 問:納さんにとってミュージシャンとはなにをする職業でしょうか? 知人でプロを目指したいという子がいまして話を聴いていたのですが、どうも「いい音楽をひたすらに作っていく」と昔ならそれでよかったと思うのですが、...
今年は新たな試みとして、インターネットサロンを立ち上げました。 なにぶんこういったことをするのは初めてだったものですから、さてどんなコンテンツを掲載していこうかというようなところからの、まさに手探りのスタートでした。 でもそうこうしているうちに、僕の中でも様々なアイデアが浮かび、それをひとつひとつ原稿や譜面におこしてい...
サロンの連載コーナー、「四方山話」の第5回は、エレクトリックベース(以下El.B)とアコースティックベース(以下Ac.B)の両立に関して、徒然なるままに書いてみたいと思います。 (全文はサロンにて公開しています) 僕がベースを始めた頃は、そのどちらもイーブンに弾きこなすというベーシストは、ほとんどいなかったと思います。...
納がオサムを語る、第5回目です。 前回はバークリーに留学したいきさつや、入学当初の新鮮な驚きや感動について書きましたが、今回は、バークリーでの生活について詳しく触れたいと思います。 (全文はサロンにて公開しています) 実はバークリー入学と同時に、自分に不足している様々な基礎の部分での問題点がわかってきました。 具体的に...
納浩一のインターネットサロンのコーナー、「こんな曲をコピーしてきた」の第6回は、ジョージ・ムラーツの演奏による「Cousin Mary」です。 この曲は、ジョン・コルトレーンの作曲によるブルースですが、キーがAbと、ちょっとやっかいなキーになっています。 さらに、普通のブルース進行とはちょっと異なったコード進行で、以下...
昨日は僕のやっているインターネットサロンの東京懇親会を開催しました。 参加者は15名ほど。 関西での懇親会とほぼ同じくらいの方に参加者していただき、大いに盛り上がりました。 ベース談義はもちろんのこと、昨今のジャズや音楽を取り巻く状況、著作権の問題等々、話題は多岐にわたり、とても楽しい呑み会となりました。 また僕の器材...
15年近くに渡って執筆してきた、ジャズライフ誌での「スタンダードの勧め」。 様々なスタンダード曲を題材に、そのラインおよびソロの譜面を作り、そしてそれらを解説してきたのですが、そのデータを順次、僕のインターネットサロンにアップしています。 今日はまとめて、以下の曲をアップしました。 Softly As In A Mor...
オーケストラ、布川俊樹&Valis等々で、もう何年もご一緒させていただいている、日本を代表するテナーサックス奏者の小池修さんです。 オフィシャルサイト http://osamukoike.alteredmusic.co.jp/ 今回も、本当に示唆に富んだ、また大いに参考になるお話しをお聞かせ頂けました。 特に小池さんは...
関東を中心に甚大な被害を出した台風19号が過ぎ去った翌日の10月13日、その影響がほとんどなかった大阪で、初めての「納浩一インターネットサロン」の懇親会が開催されました。 会場はサロンメンバー 雪谷さんが講師をしている大阪本町のスプートニクギタースクールにて ※翌日はこちらで個人レッスンも行いました。 https://...
ジャズ入門講座(ソロ編)の第4回です。 今回のキーワードは「コモンノート(共通音)」です。このコモンノートを利用することによって、ソロは圧倒的に楽になるはずです。 ただ、曲のコード進行にしっかり乗っ取った上での使用でないと、コード進行を無視した、「とにかくなんとか形にするための」ソロといったものになりかねないので、ご注...
四方山コラムの第4回目です。 今回のコラムは、「グルーブとはなに?」 そして「グル-ブを出すために大事なことは、イメージを持つこと」というようなお話をしたいと思います。 (全文はサロンに掲載しています) レッスンやクリニックをしていて、生徒さんや参加者から出る質問の中で最も多いもののひとつが「グルーブ」についてかと思い...
こんな曲をコピーしました!」のコーナーの第5弾は、エディ・ゴメスです。 とりあげた曲は、チック・コリアの作曲による超難曲「Humpty Dumpty」、収録アルバムは「Mad Hattter」です。 音源はYouTubeにもありますので、そちらを参考にして頂ければと思います。 https://www.youtube.c...
「納がオサムを語る」のコーナー、第4回目です。 今回は1984年12月、いよいよアメリカはボストンに旅立つこととなったオサム少年が、その留学先のバークリーでどのような経験を積み、今のベーシスト・納浩一の原型がいかに作られたかというようなあたりのお話をさせてもらうことにします。 (全文はサロンにて公開しています) 多くの...
こんな曲をコピーしました!」のコーナーの第4弾は、ジョージ・ムラーツです。 前3回はジャコ・パストリアスでしたので、もちろんエレクトリック・ベースでの演奏ですから、今回はこのコーナー初めての、アコースティック・ベースでの演奏となります。 とりあげた曲は、スタンダード中のスタンダード、チャーリー・パーカーの「Confir...
サロンにご参加の方からこんな写真が投稿されました。 しかし写真を見て驚きましたが、最後尾の座席と壁の間に、こんな風にコントラバスが入るんですね? 30年プロをやって来て、日本中を旅して歩いてきました。 もちろん、コントラバスを持って新幹線にも何回乗ったか分かりませんが、この場所にこんなふうに楽器を置いたことは一度たり...
四方山コラムの第3回目です。 今回の話題は「どうすればピッチをよくすることが出来るか」についてです。 アコースティック・ベースを演奏する上で、この課題は避けて通れない問題ですし、このサロンでの「直撃インタビュー」のコーナーでも、ほとんどの皆さんがそのことに触れています。 でもこれって、エレクトリック・ベーシストには関係...
僕のインターネットサロンの、「ズバリ直撃! あなたにとってベーシストに最も求めるものは?」の第4回目のゲストは、ピアニスト、アレンジャー、作曲家として、ポップス、ジャズ、ミュージカルなどなど、多方面にわたるフィールドで大活躍されている大先輩、島健さんです。 今回もまたまた、大変面白く、また参考になるお話しを聞かせて頂き...
サロンへの、匿名でのご質問です。 「こんにちは。 ちょっと記名では訊きにくい内容なのでこちらで質問しました。 プロのベーシストをめざしていまして、ミュージシャンとお金のことについてお尋ねしたいです。 納さんと周りのミュージシャンのギャラ設定および交渉ってどんなかんじなんでしょうか?例えば森山良子さんやJUJUさんなどの...
サロンへの、匿名でのご質問です。 サロンいつも楽しく拝見しています。 質問なんですが、納さんは日々 ライブ レコーディングなど忙しくされていますが、毎日の時間の使い方ってどんな感じなのでしょうか? 例えば何時に起きて 何時に寝てるとか 投稿の時間など 結構朝早いときもあるのですが。 以前 バイブル執筆は朝の時間を利用し...
「納がオサムを語る」のコーナー、第3回目です。 今回は、大学時代は一体どんな生活をしていたのか、そしてなぜバークリーに行ったのか、あたりまでのお話しをしてみたいと思います。 (全文はサロンにて公開しています) 京都大学に入り、あこがれのベースを手にし、自分の進路も「プロになるしかない!」と決めたオサム少年には、もはや何...
SCHEDULE
COLUMN
SCHEDULE
-
SCHEDULEあけましておめでとうございます!2025年1・2月のスケジュールあけましておめでとうございます!2025年もよろしくお願いします。 今年は地元の駅前・藤野でカフェのお手伝いを始めることになり、春からはひょっとしたらそのカフェ...2025.01.01
-
BLOG12月8日(日)、「FUJINO JAZZ DAY」の第20回目を開催します。今週末12月8日(日)、僕の住む神奈川県相模原市緑区の藤野にある素敵なレストラン「百笑の台所」にて、 僕が毎月1回開催しているジャズライブ、題して「FUJINO...2024.12.06
-
SCHEDULE2024年12月のスケジュール今年も残すところ、30日ちょっと。あっという間に一年が過ぎていこうとしています。 還暦も4年も過ぎ、僕の人生もかなり起伏の少ないものとなってきましたが、それでも...2024.11.25
-
BLOG2024年11月のスケジュール今年も残すところ2ヶ月とちょっと。もうそろそろ、寒くなっても良い時期かと思いますが、今日もTシャツ1枚で十分な気候です。 なんだかやばいなと感じるのは僕だけでは...2024.10.25
-
SCHEDULE大阪にいまして、梅田Azulというお店で、怒涛の「納浩一4デイズ」をやっています。最終日には、終日をかけての僕のクリニックとジャムセッションを行います。みなさん、連休はいかがお過ごしですか? 僕はいま、大阪にいまして、梅田Azulというお店で、怒涛の「納浩一4デイズ」をやっています。 残すところあと2日ですが、...2024.10.12
COLUMN
-
BLOG今週末11月10日(日)、藤野にある素敵なレストラン「百笑の台所」にて、僕が毎月一回開催している「FUJINO JAZZ DAY」の第19回目を開催します。今週末11月10日(日)、僕の住む神奈川県相模原市緑区の藤野にある素敵なレストラン「百笑の台所」にて、僕が毎月一回開催しているジャズライブ、題して「FUJINO...2024.11.08
-
BLOGニュースでこんなアンケートを見ました。「なりたい職業ランキング」ニュースでこんなアンケートを見ました。 面白いなぁ。 ちなみに僕は、小学生の頃になりたいと思った職業は全く思い出せません。きっと将来のこととか全くイメージ出来て...2024.07.25
-
BLOGインターネットサロンの「こんな人にインタビューした / あなたがベーシストに求めるものは?」vol.11 寺井尚子(バイオリン)僕のインターネットサロンの「こんな人にインタビューした / あなたがベーシストに求めるものは?」のコーナー、 前回の高木里代子さんに続き、今回のゲストはバイオリ...2024.05.03
-
BLOG黒本ことスタンダードバイブル1のハンディ版が先月末に重版されました。長らくお待たせしていましたが、黒本ことスタンダードバイブル1のハンディ版が先月末に重版されました。 僕のところにも、「アマゾンでも売り切れ状態になっているので、...2024.04.22
-
BLOGRHYTHMATRIX 20240223 Star Eyes Nagoya...2024.03.06