
サロンにて以下の質問をいただきました。 問: 突然、「ジャイアントステップをファンクでやりたい。イントロはベーススラップで、後のアレンジは任す」と言われました。さて、どうすればよいでしょうか。 メロディみてますとDメジャーでいこうかなと思ってます。 答: なかなか面白いアイデアかと思います。 是非トライしてみてください。 で、確かにメロディを見ると、最初の3小節間のメロディはGメジャーの分散になっていますので、それに対するドミナント、D7でイントロを考えようということですね。 僕としては、それよりも、やはり最初のコード、Bに対するドミナント、F#7の方がうまく繋がるような気がします。 でもどちらでもいけそうですね。 ちなみにこんなのはどうでしょう? 1)|| F#7 | F#7 | A7 | A7 | C7 | C7 | C7 | C7 || こんなコード進行の上で、スラップのグルーブソロ【 …続く 】