
納がオサムを語る、第5回目です。 前回はバークリーに留学したいきさつや、入学当初の新鮮な驚きや感動について書きましたが、今回は、バークリーでの生活について詳しく触れたいと思います。 (全文はサロンにて公開しています) 実はバークリー入学と同時に、自分に不足している様々な基礎の部分での問題点がわかってきました。 具体的に挙げると、次のようなことが特に問題点として認識できました。 1)基本的なイヤートレーニング全く出来ていない 2)理論は一応知っているが、実践で自由自在に使えるほどは身についていない 3)作曲や編曲の知識や経験がほとんど無い 4)基本的なジャズや8,16ビートはそこそこ出来ても、その他の音楽、特にラテン音楽への知識が乏しい 5)エレクトリックベースでのジャズが、アコースティックベースほどしっかり出来ていない 6)以上のようなことも含めて、本当に高度なレベルでのアンサンブルの経験【 …続く 】