
納浩一がアレンジしたCDの一覧です。
日野元彦 | Sailing Stone (1991年11月録音) Fun House FHCF-1180 |
![]() |
本当にお世話になったし、大好きだったドラマーのトコさん。 この作品では、マイク・スターンやステーィブ・スワロー、リーブマンらを使って録音するアルバムの、アレンジ全般を担当させて頂きました。 主にストーンズの曲をジャズにアレンジするというコンセプトでした。 |
日野元彦 | It’s There (1993年3月録音) Fun House FHCF-2131 |
![]() |
好評だった全作、「Sailing Stone」に続き、今度ツッペリンの曲をジャズふうにアレンジするというものでした。 これも本当に楽しいアレンジの仕事でした。 しかも僕のアレンジをジョン・スコやマイク・スターン、スワロー、リーブマンといったそうそうたるメンバーが演奏してくれるわけですからね。 本当にいい経験でした。 |
山下洋輔 | Field of Grooves (2001年録音) ユニバーサル UCCJ-2009 |
![]() |
こういったアルバムにアレンジャーとして参加さえてもらって、本当に刺激的な経験でした。 僕以外には香取良彦さんや松本治さん、道下和彦君らがアレンジャーとして参加し、そのアレンジをNYのミュージシャンたちが演奏しています。 |